第2回 2012年12月9日 (日) 「開発・オペレーション」

過去のイベント


開発・オペレーションimage イラスト:野口理沙子

Topic

開発・オペレーション

ー日本の都市開発モデルは海外展開できるかー

グローバルかローカルか。縮小の時代に、都市開発に携わるプレイヤーはどう動くのか。沿線開発モデルをふくむ鉄道運営システムの海外進出を目論む鉄道会社。「オペレーション」をキーワードに、製造業の海外進出における施設づくりと運営ノウハウを一体的にサポートする山下ピー・エム・コンサルタンツの川原秀仁氏。ローカルの再開発から可能性を追求する再開発コーディネーター中尾俊幸氏と、日本の都市開発史に詳しい建築家の藤村龍至氏とともに、都市開発のこれからを考える。

→詳しくは「第2回事前レビュー(by 山岡史典)」もお読みください

Date

2012年12月9日(日) 15:00 ~ 18:00

Site

会場:コクヨ エコライブオフィス品川

住所:東京都港区港南1-8-35
http://www.kokuyo.co.jp/creative/ecooffice/

Entrance Fee

前売り2,000円(学生1,500円)、当日2,500円(学生2,000 円)

Seat

約80席

Speaker

川原秀仁 (山下ピー・エム・コンサルタンツ常務取締役)

1960年生まれ。日本大学理工学部建築学科卒。農用地開発/整備公団、農水省、JICA等を経て、山下設計に入社。1999年に山下ピー・エム・コンサルタンツに転籍。山下PMCの創業メンバーとして参画し、国内CM技術の礎を築く。メガプロジェクトを中心に代表的CM/PM案件に従事し、近年では建物の事業継続と資産保持の観点から顧客企業の経営戦略をサポートする事業創造部門の立上げを行う。CCMJ、認定FMr、一級建築士。

中尾俊幸 (再開発コーディネーター/(株)アール・アイ・エー開発企画一部副参事)

1975年、大阪府生まれ。京都大学建築学科卒。東京大学大学院都市工学専攻修士修了。2000年(株)アール・アイ・エー入社後、東京・横浜で再開発事業や跡地開発関連の都市計画や事業推進実務に従事。国土交通省等の調査業務等を通じ、全国のまちづくりや再開発事情にも精通。再開発コーディネーター協会個人正会員、芝浦工業大学非常勤講師。技術士(都市及び地方計画)、再開発プランナー。

net_heads (組織設計事務所勤務)

1974年、茨城県生まれ。都内某大学大学院修了。就職氷河期とそれに続く不況に翻弄されつつも、ゼネコン、アトリエ事務所、再開発を主とする中堅組織事務所を経て、現在は都内大手組織事務所に勤務。前職で培った都市計画的手法の知識や、区画整理・開発許可等といった土木的な実務の経験を生かし、現職においては、再開発案件、その中でも大規模商業施設の設計・監理をメインに手掛けている。1級建築士、宅地建物取引主任者。

藤村龍至(建築家/東洋大学専任講師)

1976年東京生まれ。2008年東京工業大学大学院博士課程単位取得退学。2010年より東洋大学専任講師。藤村龍至建築設計事務所主宰。建築設計と並行して展覧会のキュレーションやシンポジウム、出版物の企画、論考等の寄稿多数。国土計画や建設産業の現状の批評と予言を行った「列島改造論2.0」を『思想地図β』に発表し、1970年代以後の巨大開発をレビューする書籍等を準備中。

Moderator

納見健悟、平塚 桂

Coordinator

net_heads、山岡史典、諸山隆法

【関連リンク】

・レビュー「“建築界のアノニマス”が問いかける開発のこれから」橋本祐典

http://props.a-ri.jp/755

・PROPS プロトーク [第2回]「開発・オペレーション」事前レビュー 山岡史典

http://props.a-ri.jp/550

・レポート「PROPS第2回速報レビュー(内幕編)」山下健太郎

http://motinoyaketru.tumblr.com/post/37786325485/props-2

・ブログ「第2回PROPSプロトーク感想」gelsy

http://d.hatena.ne.jp/Gelsy/20121219/1355928864

・ブログ「日本の都市は空洞化も縮小もしない。輸出されている」gelsy

http://d.hatena.ne.jp/Gelsy/20121223/1356189830

・PROPSプロトーク第2回 「開発・オペレーション」 当日ツイート

http://togetter.com/li/420754